わたしたちhave a goood marketは、暮らしに息づくマーケットを目指して、
2022年5月に三軒茶屋で旗揚げしたローカルマーケットです。

地域の良いもの、楽しい人、おもしろいことが集まり、街場に生まれる暮らしの祭り。
めうつりするほどのいい出会いが待っています。

– – – – –

最新の開催は、2025年4月26日(土)〜27日(日)、三軒茶屋ふれあい広場。

ほか、同じチームで別企画も開催していますので、ぜひお越しくださいね!

【2025|年間スケジュール】
■have a goood market
@三軒茶屋ふれあい広場
04月26日(土)〜27日(日)|ピクニック
06月28日(土)〜29日(日)|クラフト
08月09日(土)〜11日(月祝)|カレーとビール
11月29日(土)〜30日(日)|赤提灯

@吉祥寺音楽祭
05月03日(土)〜05日(月祝)

■CRASHIP PARK
05月09日(土)〜11日(月祝) @東京ミッドタウン

■三茶空想商店街
07月05日(土)〜06日(日) @三軒茶屋ふれあい広場

■AOBA CRAFT ICE CREAM MARKET
10月04日(土)〜05日(日) @たまプラーザテラス

HIGHLIGHTS

■樹木の鉢植えも買える「デリバリーガーデン」

会場のエントランスで出迎えるのは、植物のある豊かな暮らしをデザインする「roots in field」による、ボタニカルなトラック「デリバリーガーデン」!

 

老舗樹木農家の内田植木から新たに生まれた造園会社のroots in fieldは、トラックいっぱいにたくさんの春を積んでやってきます。トラックの周りにはスツール等も用意するので、ぜひもりもりの植物のなかでピクニックしてくださいね。

 

また、鉢植えでの販売も行うため、ベランダやお庭にお迎えすることもできますよ! 開花期が春〜初夏の樹木や、人気のネイティブプランツ、料理に使える樹木などなど。

 

[当日展開予定の樹木] ※予告なく変更がある場合がございます
◼ビルベリー|初夏の果実
◼カリステモン|春の開花
◼コーストバンクシア|ファジーな枝ぶり
◼イリシウム|ソフトなイエロー
◼ブルーブッシュ|ワイルドな樹形
◼レモンマートル|葉を料理やお茶に
◼ヒメタイサンボク|ラスターでマットな葉
◼モンタナハイマツ|ユニークな存在感
◼コバノギンバイカ|マートルのドワーフ種

 

会場で楽しむもよし、自宅用に検討するもよし。畑から直送の植物をお楽しみください!

 

roots in field|https://www.instagram.com/rif.jp/

■耳も気持ちいいピクニック! ハヴァグッドにレコードショップが初登場

三軒茶屋のミッドナイト・レコードショップ「RAWMEN RECORDS」。
茶沢通り沿いの一角で、DJ BARやライブハウスと混ざり合いながらさまざまなジャンルの心地よい音楽を届ける、ヴィンテージのレコード屋さんです。

 

have a goood marketでレコードショップの出店は今回が初めて。
フレンドリーな店主さんとおしゃべりしながら、未知のお気に入りに出会ったり、
会場に流れる心地よい音楽に身を委ね、ピクニックタイムを満喫してくださいね。

 

RAWMEN RECORDS|https://www.instagram.com/rawmen_records/

■ワインで、チーズで、生ハムで。野外で味わう、土地の味

旅を重ねる中で出会った土地の個性、植物の持つ力、そして農に関わる人々を、ワインや野菜といった農産物を通して伝えている、KIKI WINE CLUB。

今回は、この春完成したエチケットデザインをまとったオリジナルワインのほか、日本各地のナチュラルワインやお酒はもちろん、2つのスペシャリテを造り手ご本人とともに提供してくださいます。

 

【CHEESE】
ひとつめは、2011年にベトナムでスタートしたピザレストラン「Pizza 4P’s(ピザフォーピース)のチーズ。

 

Pizza 4P’sは、友人とのピザパーティのようなピースフルな時間が世界中にありますように、という思いから生まれ、毎年サステナビリティレポートを公表するなど、来店者はもちろん作り手や地球まで目配りを絶やさない飲食店です。
今回は、東京店で手作りしている、持ち帰り限定のモッツァレラチーズ(個数限定)と、ブッラータチーズを提供予定です。

 

【SERRANO】
もうひとつは、1950年代にスペインに留学し40年以上生ハム造りに取り組む、国産生ハムのパイオニア「坂戸セラーノ」の塩と空気中の菌だけで造られた希少なセラーノハム。

 

昨年秋のhave a goood marketでも登場した鹿児島産とは異なり、今回は北海道石狩市で育った「望来豚(もうらいとん)」のハムをご案内します。

香りのよさ、脂身の甘さ、そしてあっさりした味わいが鼻をくすぐるセラーノハムを、前回同様に料理人・船山義規さんより提供いただきます。

「各土地に根付いた料理・多様な文化が混交した料理」をテーマに活動する船山さんによる、部位の違いのおいしさなどのお話もぜひ聞いてみてくださいね。

 

▼提供予定のメニュー
・【持ち帰り】Pizza 4P’sのモッツァレラ ※個数限定
・坂戸セラーノのセラーノハム+Pizza 4P’sのブッラータセット ※個数限定
・坂戸セラーノのセラーノハム

 

Pizza 4P’s|https://www.instagram.com/pizza4ps.japan/
坂戸セラーノ|https://www.instagram.com/sakadoserrano/

KIKI WINE CLUBhttps://www.instagram.com/kiki_wine_club/

出店者情報

第1会場:ふれあい広場



農家



加工品・雑貨



フード・ドリンク



(以上 順不同)
※一部変更になる場合もございます。

概要

三軒茶屋でコワーキングスペースなど企画、運営する三茶ワークカンパニー株式会社と世田谷区による共催イベントです。

売り手も買い手も、いろんな土地のいろんな個性が三軒茶屋で交わることで、想いある商いが盛り上がり、マーケットから生まれる「良い一日」が、世田谷とそこに関わる地域に、多様で・心地よく・無理のない「良い日常」を育むことを目指しています。

SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!! vol.14
(サンチャ・ハヴァグッド・マーケット)

■開催日時
2025年4月26日(土)〜27日(日)11:00〜17:00

■場所
・三軒茶屋 ふれあい広場(東京都世田谷区太子堂2-17−1)

■入場:無料
※混雑時は入場規制をする場合がございます
※雨天開催・荒天中止または延期

SUPPORTER

わたしたちは、運営のお手伝いをしてくださるサポートスタッフと、 協賛をしてくださるスポンサーを募集しています。

これからもこの活動が継続し、かつてまちかどに市(いち)が立つことが日常で人々の暮らしを形づくっていたように、このマーケットも長く続くことで生まれる意義があるとわたしたちは考えています。

少しでもご関心のある方はこちらよりご連絡いただけますと幸いです。メンバー一同、ご連絡をお待ちしております。

三軒茶屋 ふれあい広場
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目17−1

三茶WORK 茶や
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目17−5 佐藤ビル 3F